6061 ユニバーサル園芸社 への株式投資の経緯について。
投資時期は2015年6月。
1974年2月に設立された、オフィス等へのグリーンレンタルと園芸関連商品の卸売・販売を
行う会社である。
設立以来、森坂社長が地道に堅実に経営してきた会社であり、確実に増収増益を続けて来ている。
成長志向が強く、2015年4月に米国同業他社を買収し子会社化、米国に進出を果たしている。
子会社は2016年に同業他社から複数の事業譲受を果たすなど、買収効果が出ている。
今後も米国への一層の浸透と合わせて他先進国への進出を虎視眈々と目論んでいる。
M&Aを駆使して、世界に挑戦する園芸屋さんである。
正しく本物の成長株であり、長期投資には打って付けである。
財務的には、
自己資本率 : 79%
フリーCF : 3億円
現金同等物 : 18億円
有利子負債 : 5億円
となっており、長期保有する上で何も問題は無いと考えている。
現在の時価総額は100億円程度であり、成長余力は無限である。 将来的には、確実に
テンバガーを達成すると踏んでいる。
今後も世界中の国に進出して次々にM&Aを成功させ、売上規模の増大による時価総額・
配当の成長を夢見て保有し続けたい。
成長株への長期投資に適した会社として、期待している。
[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00020]
この記事へのコメントはありません。