プロシップ

3763 プロシップ ストップ高

3763 プロシップ が本日9月1日、終値でストップ高となった。

前場は9時24分にストップ高となる 2,355円で寄りついた後、一時2,260円まで売られる場面もあったが
後場はほぼストップ高を維持し、そのまま大引けを迎えた。


画像出所:YAHOO! JAPAN

普段は目立たない地味な値動きである同社株であるが、本日ばかりはいつもとは異なり
スポットライトを当てられたスターと化した。

値上がり率は 20.46%となり、全市場で6位、東証2部では堂々の1位で私の購入後、一番の上昇率と
出来高であった。

改めて東証1部への指定替えのインパクトを感じる日であると共に、四季報で見出した同社に投資後
1年半以上継続して見守ってきた事が報われる1日となった。

週明け以降の株価推移が気になる所であるが、そうかといって別に売る訳ではないので、心穏やかに
その推移を見守っていく予定である。

市場の評価に応えられる様、業績の方もしっかりと東証1部の名に恥じぬ成績を今後も出し、成長株
として輝いてほしい。

[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00073]

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

管理人プロフィール

 Author : 圭壱

 Twitter : 圭壱@長期投資

 50代の会社員。

 2013年より日本株を対象とした

 成長株への長期投資を実践。

 投資先企業の活動を通じた社会貢献と同時に、投資

 資本の成長を目指す。 最終目標は経済的自由人。

 詳細は ---> 管理人プロフィール

保有株式の年末評価額 (単年率・累計率)

 2013年12月  1,560 万円でスタート

 ・2013年   1,567 万円 ( +0%

 ・2014年   1,923 万円 ( +23% ・ +23%

 ・2015年   2,297 万円 ( +19% ・ +47%

 ・2016年   2,695 万円 ( +17% ・ +72%

 ・2017年   4,739 万円 ( +76%+203%

 ・2018年   4,180 万円 ( ▲12%+166%

 ・2019年   5,988 万円 ( +43%+283%

 ・2020年   9,634 万円 ( +61%+517%

 ・2021年   6,549 万円 ( ▲32%+319%

カテゴリー

  1. システナ

    2317 システナ Pepper による 『歩いてご案内』 が住宅ギャラリーで採…
  2. ポートフォリオ月間状況

    ポートフォリオ状況 (20/11/06) 評価総額8,000万円台に復帰
  3. 日本M&Aセンター

    2127 日本M&Aセンター への株式投資
  4. インターワークス

    6032 インターワークス を売却、45%の損失確定
  5. 投資全般

    NYダウに追いつけ日本株
PAGE TOP