3844 コムチュア が昨日10月30日の大引け後、2018年3月期の第2四半期決算を発表した。
指標毎の最終着地状況は、下表の通りとなった。
実績 | 前期比 | 通期予想 | 進捗率 | |
売上高 | 78.4億円 | +28.5% | 153.0億円 | +51% |
営業利益 | 7.8億円 | +29.4% | 17.0億円 | +46% |
経常利益 | 7.9億円 | +32.6% | 17.0億円 | +47% |
純利益 | 6.2億円 | +54% | 11.8億円 | +52% |
2Qでは1Qとは違い、各指標とも全て2ケタの増益を達成した。
特に純利益は、54%と大幅増となった。
通期予想に対する進捗率も、売上高・純利益で過半数を超過となった。
4事業(グループウェア、ERP、Web、ネットワーク)は順調に推移した。
また、高い市場成長率を示すクラウド、ビックデータビジネスの拡大やAI、RPA等の新技術への
積極的な取組みにより、2Q期間として7期連続の増収且つ過去最高、純利益も2Q期間として6期
連続増益且つ最高益を達成。
流石にこれだけの実績を示されると株価も反応し、本日は113円高、5.2%の上昇率となった。
下期もこの調子で好業績を達成し、最終的に上積みして着地となれる様に業務に勤しんでほしい。
新技術への果敢な取組みの成果が今後徐々に現れてくると考えており、長期的な成長に繋がると
考えている。
将来が楽しみな会社であり、引き続き長期で投資を継続して行きたい。
[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00112]
この記事へのコメントはありません。