アトラ

6029 アトラ 2017年12月期・3Q決算発表

6029 アトラ が昨日11月2日の大引け後、2017年12月期の第3四半期決算を発表した。

指標毎の最終着地状況は、下表の通りとなった。

実績 前期比 通期予想 進捗率
売上高 27.2億円 +19.3% 44.6億円 +60%
営業利益 2.2億円 +22.7% 3.2億円 +69%
経常利益 2.3億円 +50.1% 3.5億円 +66%
純利益 1.4億円 +47.6% 1.9億円 +72%

増収および、現在一番必要な、3指標全てでの増益を達成した。

純利益は47%の増益となり、進捗率は72%と僅かにオンスケには届かなかったが、市場にアピール
出来たのではないか。

3Qまでの累計で、「ほねつぎ」チェーンFC加盟院数は9院増え95院に。
アトラ請求サービス会員数は、393会員増え 2,462会員に。
HONEY-STYLEの利用院数は、45院増えて573院にそれぞれなった。

増収はもとより、市場に注目され株価の上昇を誘うには利益の増大が不可欠である。
現在の株主が求めているのは、その一点であろう。

もちろん、長期的な成長には当然様々な先行投資が必要であり、当社は十分にそれらを実行している。

つまり今求められているのは、経営的なバランスであろう。
目先の利益もある程度は成長を確保しつつ、傍らで投資も実行する事が大切である。

ぜひ今期ラストスパートでその幅を上げ、来期も継続して増収増益を達成して頂き、市場の評価を
得ながら成長して行ってほしいものである。

当社には非常に期待しており、またそれに応えてくれる力があると思っている。
今後も引き続き投資を続け、成長を見守って行きたい。

[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00120]

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

管理人プロフィール

 Author : 圭壱

 Twitter : 圭壱@長期投資

 50代の会社員。

 2013年より日本株を対象とした

 成長株への長期投資を実践。

 投資先企業の活動を通じた社会貢献と同時に、投資

 資本の成長を目指す。 最終目標は経済的自由人。

 詳細は ---> 管理人プロフィール

保有株式の年末評価額 (単年率・累計率)

 2013年12月  1,560 万円でスタート

 ・2013年   1,567 万円 ( +0%

 ・2014年   1,923 万円 ( +23% ・ +23%

 ・2015年   2,297 万円 ( +19% ・ +47%

 ・2016年   2,695 万円 ( +17% ・ +72%

 ・2017年   4,739 万円 ( +76%+203%

 ・2018年   4,180 万円 ( ▲12%+166%

 ・2019年   5,988 万円 ( +43%+283%

 ・2020年   9,634 万円 ( +61%+517%

 ・2021年   6,549 万円 ( ▲32%+319%

カテゴリー

  1. ポートフォリオ全般

    四半期決算総括 ストップ高は3銘柄出るも、マイナス反応数が増加
  2. アトラ

    6029 アトラ 株主優待と純利益上方修正で再び上昇トレンド入り?
  3. 割切投資

    [割切投資] 3965 キャピタル・アセット・プランニング 株価は底無し沼
  4. 日本エス・エイチ・エル

    4327 日本SHL 2019年9月期・1Q決算を発表、黒字で着地
  5. コムチュア

    3844 コムチュア への株式投資
PAGE TOP