投資方針

NYダウ 831ドル安! すわ、大変だ!

今日は時差出勤のため、この記事は午前9時前に書いている。

さて、10日のNYダウは前日比 ▲831ドルと3%超の大幅下落となった。
久しぶりに来た感じである。

後解釈は色々とある様だが相場なんて波動であり、ある程度はマーケットが自らの意思で動くもので
この動きに逆らってみても仕方がない。

同じ割合で下落した場合、本日の日経225は ▲700円ほど下がる事になる。
私の株式評価総額も、本日は ▲160万円位は覚悟する必要がありそうだ。

自虐的だが、6029 アトラの 下げが目立たなくて良いかもしれない (笑)

長期投資をしている中では、こういった場面に遭遇する事は避けられない。
この時にいちいち付和雷同して投げ売りしていたら、切りがない。

市場が手の平を返すのは日常茶飯事であり、僅か1日でその雰囲気が真逆になるのも珍しくはない。

長期投資で求められるのは、毎日の相場の動向や上げ下げの先にある、長期的なマーケットの
効率性に目を向けた投資態度である。

日々の値動きは、それを作り出す原因が外部環境であれ投資先自体であれ、根本的な問題に根ざすもの
以外は長期的な観点ではノイズに過ぎない。

株式投資をしていない人は、今日の下落ニュースを他人事として笑って見ていられる。

逆に投資家は、下落するマーケットへの自分の反応とその結果という、貴重な経験を積む事が出来る。
これは本に書いてある事を100回読んでも、体験しない事には自分のものにはならない。

大きな下落によって投資家は鍛えられ、切磋琢磨する事によって自らを成長させる事が出来る。

後から振り返り「あの時こんな事もあったな」と笑える様に、自分を見失い浮ついた行動だけは
取りたくないものである。

相場下落時に戦う相手はマーケットではなく、己自身での心であろう。

[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00346]

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

管理人プロフィール

 Author : 圭壱

 Twitter : 圭壱@長期投資

 50代の会社員。

 2013年より日本株を対象とした

 成長株への長期投資を実践。

 投資先企業の活動を通じた社会貢献と同時に、投資

 資本の成長を目指す。 最終目標は経済的自由人。

 詳細は ---> 管理人プロフィール

保有株式の年末評価額 (単年率・累計率)

 2013年12月  1,560 万円でスタート

 ・2013年   1,567 万円 ( +0%

 ・2014年   1,923 万円 ( +23% ・ +23%

 ・2015年   2,297 万円 ( +19% ・ +47%

 ・2016年   2,695 万円 ( +17% ・ +72%

 ・2017年   4,739 万円 ( +76%+203%

 ・2018年   4,180 万円 ( ▲12%+166%

 ・2019年   5,988 万円 ( +43%+283%

 ・2020年   9,634 万円 ( +61%+517%

 ・2021年   6,549 万円 ( ▲32%+319%

カテゴリー

  1. コムチュア

    3844 コムチュア 2018年3月期・1Q決算と株式分割を発表
  2. システナ

    2317 システナ 18年3月期決算予想の上方修正を発表
  3. 東計電算

    4746 東計電算 2018年12月期・1Q決算発表
  4. WASHハウス

    6537 WASHハウスが窮地に。 レオスの対応は?
  5. ウェルネット

    2428 ウェルネット への株式投資
PAGE TOP