日本M&Aセンター

2127 日本M&Aセンター 2018年3月期・1Q決算発表

2127 日本M&Aセンター が昨日7月28日の大引け後、2018年3月期の第1四半期決算を発表した。

指標毎の状況は表の通り。

実績 前期比 通期予想 進捗率
売上高 64.9億円 +49% 213.9億円 +30%
営業利益 36.1億円 +58% 100.0億円 +36%
経常利益 36.3億円 +59% 100.0億円 +36%
純利益 26.8億円 +77% 67.6億円 +39%

利益が 77%増益、進捗率も 40%にせまる素晴らしい結果である。

同時に、第2四半期予想について売上高を 14%、純利益を 21%上方修正。
但し、通期予想は据え置いた。

この進捗率では、何れ通期での上方修正は必至であろう。 その時が今から楽しみである。
昨年4月に福岡営業所を開設し地域に集中的にセミナーを開催した結果

九州・沖縄域における成約件数が3倍となり、支店に昇格している。
投資すればその分確実に利益に繋がる、本当に良い事業環境である。

期末に向けて、更なる上積みを期待したい。

[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00037]

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

 Author : 圭壱

 Twitter : 圭壱@長期投資

 50代の会社員。

 2013年より日本株を対象とした

 成長株への長期投資を実践。

 投資先企業の活動を通じた社会貢献と同時に、投資

 資本の成長を目指す。 最終目標は経済的自由人。

 詳細は ---> 管理人プロフィール

保有株式の年末評価額 (単年率・累計率)

 2013年12月  1,560 万円でスタート

 ・2013年   1,567 万円 ( +0%

 ・2014年   1,923 万円 ( +23% ・ +23%

 ・2015年   2,297 万円 ( +19% ・ +47%

 ・2016年   2,695 万円 ( +17% ・ +72%

 ・2017年   4,739 万円 ( +76%+203%

 ・2018年   4,180 万円 ( ▲12%+166%

 ・2019年   5,988 万円 ( +43%+283%

 ・2020年   9,634 万円 ( +61%+517%

 ・2021年   6,549 万円 ( ▲32%+319%

カテゴリー

  1. エスティック

    6161 エスティック 2019年3月期・3Q決算を発表、51%増益
  2. 山田コンサルティンググループ

    4792 山田コンサルティンググループ 株式分割を発表
  3. 日進工具

    6157 日進工具 2019年3月期・3Q決算を発表、5%増益
  4. アイ・アールジャパンホールディングス

    6035 IRJHD 19年3月期・2Q決算は10%増益、2.5円増配と株式消却…
  5. MS-Japan

    6539 MS-Japan 2019年3月期・2Q決算を発表、31%増益
PAGE TOP