ポートフォリオ月間状況

ポートフォリオ状況 (17/08/04)

2017年08月04日大引け時点のポートフォリオ状況は下記の通り。
今後、原則として月初第1週の最終平日大引け時点での記載としたい。

投資総額 : 2,212 万円
時価総額 : 3,525 万円
含益総額 : 1,313 万円 (+ 59.3 % / 先月比 + 7.0%)

先月より売買はしていないので、ヤフーF登録画面にて。


画像出所:YAHOO! JAPAN

四半期決算発表中であるが、PF銘柄は今のところネガティブ反応が多い。
しかしPF全体としては7%の上昇である。

体感としてはあまり実感が無いが・・・

日本M&Aセンター、ソーバル、システナ、コムチュア、ジャパンマテリアルの
上昇が大きく寄与している。

全体相場も張り付いた様にピタッと硬直したままであり、値動きに乏しい。
残りの発表予定銘柄に、サプライズ決算(勿論↑の)がある事を期待したい。

[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00049]

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

 Author : 圭壱

 Twitter : 圭壱@長期投資

 50代の会社員。

 2013年より日本株を対象とした

 成長株への長期投資を実践。

 投資先企業の活動を通じた社会貢献と同時に、投資

 資本の成長を目指す。 最終目標は経済的自由人。

 詳細は ---> 管理人プロフィール

保有株式の年末評価額 (単年率・累計率)

 2013年12月  1,560 万円でスタート

 ・2013年   1,567 万円 ( +0%

 ・2014年   1,923 万円 ( +23% ・ +23%

 ・2015年   2,297 万円 ( +19% ・ +47%

 ・2016年   2,695 万円 ( +17% ・ +72%

 ・2017年   4,739 万円 ( +76%+203%

 ・2018年   4,180 万円 ( ▲12%+166%

 ・2019年   5,988 万円 ( +43%+283%

 ・2020年   9,634 万円 ( +61%+517%

 ・2021年   6,549 万円 ( ▲32%+319%

カテゴリー

  1. 投資全般

    気軽に借金する人、そうでない人。そこが運命の分かれ道
  2. MS-Japan

    6539 MS-Japan 2018年3月期本決算発表でストップ高
  3. MS-Japan

    6539 MS-Japan 株価 5,000円台達成
  4. 日進工具

    6157 日進工具 2019年3月期・2Q決算を発表、7%増益
  5. MS-Japan

    6539 MS-Japan 2019年3月期・3Qの新規登録者数も好調維持
PAGE TOP