日進工具

6157 日進工具 2018年3月期・本決算予想を上方修正

6157 日進工具 が本日8月9日の大引け後、2018年3月期の通期決算予想数値の上方修正を発表した。

指標毎の修正状況は表の通り。

前回予想 今回予想 増減額 修正率
売上高 91.3億円 91.3億円 0.0億円 ±0.0%
営業利益 20.9億円 21.8億円 0.9億円 +4.3%
経常利益 21.0億円 21.9億円 0.9億円 +4.3%
純利益 14.5億円 15.5億円 1.0億円 +6.9%

スマホの高機能化、AIおよびIoTの拡大、運転支援システムの登場、ライトのLED化に伴う
デザイン性の向上等により、需要が堅調に推移。

小径・高付加価値製品の需要が伸び設備稼働率が上がり、利益率が向上したため、本日の
上方修正に至ったとの事である。

今後も更なる上方修正を楽しみにしたい。

[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00057]

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人プロフィール

 Author : 圭壱

 Twitter : 圭壱@長期投資

 50代の会社員。

 2013年より日本株を対象とした

 成長株への長期投資を実践。

 投資先企業の活動を通じた社会貢献と同時に、投資

 資本の成長を目指す。 最終目標は経済的自由人。

 詳細は ---> 管理人プロフィール

保有株式の年末評価額 (単年率・累計率)

 2013年12月  1,560 万円でスタート

 ・2013年   1,567 万円 ( +0%

 ・2014年   1,923 万円 ( +23% ・ +23%

 ・2015年   2,297 万円 ( +19% ・ +47%

 ・2016年   2,695 万円 ( +17% ・ +72%

 ・2017年   4,739 万円 ( +76%+203%

 ・2018年   4,180 万円 ( ▲12%+166%

 ・2019年   5,988 万円 ( +43%+283%

 ・2020年   9,634 万円 ( +61%+517%

 ・2021年   6,549 万円 ( ▲32%+319%

カテゴリー

  1. エスティック

    6161 エスティック 1Qは65%増益でコンセンサス超過、自己株式取得
  2. アイ・アールジャパンホールディングス

    6035 IRJHD について
  3. 投資全般

    元本保証で高利回りを求める人の末路
  4. ポートフォリオ月間状況

    ポートフォリオ状況 (19/11/01) 含み益率188%で過去最高に
  5. ポートフォリオ全般

    四半期決算総括 PFの半数が下落相場に飲まれる
PAGE TOP