ポートフォリオ月間状況

ポートフォリオ状況 (20/09/04) 8,000万円台で過去最高を更新

<Written by 圭壱(Twitter : 圭壱@長期投資)>

月間ポートフォリオ状況について記載する。
2020年9月・第1週末時点のポートフォリオ状況は、下記の通りとなった。

__評価総額  : 8,209万円   前回比  : +648万円 (+8.5%)
__含み益率  : +477.6%

【2019年末からの、PFの単純増額率】
__昨年末評価総額 : 5,988万円
__現在の評価総額 : 8,209万円(+37.1%)

前回に続いて過去最高額を更新し、評価総額は初めて 8,000万円台で終えた。

_
長期投資PFにおける、前回結果と期間中の最大・最小・最終結果、及び各含み益の変動率は、
下記の通りとなった。

区分 日付 投資総額 評価総額 含益総額 含益率
前回結果 08/07 1,421万円 7,561万円 6,140万円 432.01%
期間最大 09/03 1,421万円 8,466万円 7,045万円 495.71%
期間最小 08/12 1,421万円 7,323万円 5,902万円 415.30%
今回結果 09/04 1,421万円 8,209万円 6,787万円 477.60%

_
また、月間(20/08/11 ~ 20/09/04)の長期投資PFの評価総額の推移は、下図の通りとなった。

※ボラティリティは正式な計算式によるものではなく、単純な変動率。
変動率 = 期間中の変動額 ÷ 前回の評価総額 × 100 (%)

12日に安値を付けた後は持ち上がり、28日に2番底を付けてから急上昇。
最終日は大きく下落も、月間 +8.5%で終了。

月間値幅は 1,100万円超えと、会社員としての年収を遙かに上回る金額となった。
株式投資は本当にダイナミックであり、夢がある。

_
また、同じく直近3ヶ月間(20/06/08 ~ 20/09/04)での推移は、下図の通りとなった。

期間中のボラティリティは相変わらず 26%台まで低下。上昇方面で幸いである。

僅か3ヶ月で +20%超えとはもはや感嘆するしかない。
このまま行くのか、どこかでひっくり返るのか。もはや淡々と見守るだけである。

_
また期間中の売買は、下記の通りとなった。

_【長期投資PF】
___売り :無し
___買い :無し

_
次に、直近3年間の長期投資PFの投資総額と評価総額、TOPIXの推移は下図の通りとなった。

※TOPIX株価指数は、2倍している。

3月の急落後は急回復し、更に角度が急になって来た。
仕手株の様なグラフになり中々穏やかではないが、どうなろうが放置するだけである。

_
最後に、2009年に投資再開後の保有株式の投資総額と評価総額、TOPIXの推移は下図の通りとなった。

09年から13年までは景気循環株を中心に投資しており、利確定して含み益は殆ど無い。

13年末に今回の成長株への長期投資を開始後、少しずつ含み益を伸ばして来ており
昨年から大きく殖やす事に成功した。

_
次に、月間の各指数および長期投資PFの各銘柄の変動状況は、下表の通りとなった。
黄色の網掛けは月間変動率がマイナス、ピンク色の網掛けは含み損を表している。

<各指数>

マザーズが引き続き非常に強い。どこまで飛ぶのであろうか。
その他の指数も2部以外はそれなりに上昇し、コロナによる急落前に戻って来た。

<PF各銘柄>(月間変動率の昇順)

月間上昇率 1位は アイ・アールジャパンホールディングス で 14%程度の上昇。
6月1位、7月1位、8月2位で、最近は怒濤の上昇となっている。

2位は、日本SHL で 13.2%の上昇。前回も4位と、健闘している。

3位は、エスティック で +9.4%の上昇。前回は▲9.5%と下落しており、行って来い。

4位は、システナ で +8.0%の上昇。やはり戻って来たという感想である。

一方のワースト1位は ジャパンマテリアル で ▲14.8%と大きく下落。
チャートは下落トレンドだが、そろそろ止まってほしいものだ。

<PF各銘柄>(評価損益率の昇順)

アイ・アールジャパンホールディングス は 43バガーに到達。
年末までに、どこまで伸びるのか楽しみである。一方でトレンドが反転したら強烈だろう。

コムチュア と システナ は、一進一退の状況が続く。
コムチュア が一時王手を掛けたが、第二のテンバガーはどちらになるのだろうか。

さて、最終日を前にしてNYとナスダックが「クシャミ」して不穏な空気となっているが、
相場上昇時に良くある調整だろうと認識している。

次期総理も菅さんで事実上の確定となり、後は人事をどうするかという所だろう。
次回までに関連するニュースで相場が大きく動く事は無いと思うが、どうなるだろうか。

次回は、10月2日大引け後の結果でPF状況を纏める予定である。

[成長株への長期投資~経済的自由人を目指して~ 記事 No.00580]

★ブログ村に参加・ランキングされています。 応援宜しくお願いします。
ブログ村ランキング(株 中長期投資)
ブログ村ランキング(株の基礎知識)

★アフィリエイトプログラムです。 ご利用お待ちしております。
・アマゾン ===> Amazon
・楽天市場 ===> Rakuten
・ヤフーショッピング ===> Yahoo!ショッピング



コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

管理人プロフィール

 Author : 圭壱

 Twitter : 圭壱@長期投資

 50代の会社員。

 2013年より日本株を対象とした

 成長株への長期投資を実践。

 投資先企業の活動を通じた社会貢献と同時に、投資

 資本の成長を目指す。 最終目標は経済的自由人。

 詳細は ---> 管理人プロフィール

保有株式の年末評価額 (単年率・累計率)

 2013年12月  1,560 万円でスタート

 ・2013年   1,567 万円 ( +0%

 ・2014年   1,923 万円 ( +23% ・ +23%

 ・2015年   2,297 万円 ( +19% ・ +47%

 ・2016年   2,695 万円 ( +17% ・ +72%

 ・2017年   4,739 万円 ( +76%+203%

 ・2018年   4,180 万円 ( ▲12%+166%

 ・2019年   5,988 万円 ( +43%+283%

 ・2020年   9,634 万円 ( +61%+517%

 ・2021年   6,549 万円 ( ▲32%+319%

カテゴリー

  1. ポートフォリオ月間状況

    ポートフォリオ状況 (19/03/01) 4,800万円台へ返り咲き、先月比+…
  2. 日本M&Aセンター

    2127 日本M&Aセンター 1Qは25%増益で上場来高値を更新
  3. JACリクルートメント

    2124 JACリクルートメント 3Qは13%増益、対下方前の進捗率78%
  4. ウェルネット

    2428 ウェルネット を売却、30%の損失を確定
  5. リログループ

    8876 リログループ 20年2Q決算はコンセンサスを超過し株価も反応
PAGE TOP