- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
2186 ソーバル 2020年2月期・3Q決算は19%増益で着地
2186 ソーバル が12月27日の大引け後、2020年2月期の第3四半期決算を発表した。指標毎の着地状況は、下表の通りとなった。実績(億円)前…
-
6035 IRJHD 上場来高値更新で一時5,000円台、15バガー達成
昨日12月20日、6035 アイ・アールジャパンホールディングス の株価が上場来高値を更新。高値は 5,010円と、遂に 5,000円台を達成した。終値は…
-
ポートフォリオ評価総額が 6,000万円台達成
本日、長期投資PFの評価総額が 6,030万円となり、初めて 6,000万円台に到達した。下記は、ヤフーファイナンスの登録画面。評価総額は、投資総額の 3…
-
株式投資と不動産投資、どちらが良いのか?
こんにちは、圭壱(@keiichi_lti2013)です。「投資のススメ」の第2話です。なお、株式投資の基礎を下記に纏めていますので、併せてご覧頂ければ…
-
ポートフォリオ状況 (19/12/06) 含み益4,100万円、200%突破
月間ポートフォリオ状況について記載する。2019年12月・第1週末時点のポートフォリオ状況は、下記の通りとなった。__評価総額 : 5,973万円 …
-
2127 日本M&Aセンターから広報誌、成長に期待
2127 日本M&Aセンターから中間配当金計算書および、広報誌が届いた。J-Adviser 業務を本格始動。画像出所:株式会社日本M&…
-
2019年受取り配当の実質的な手取り利回りは、3.64%に
2019年の年間受取り配当金額が、事実上確定した。初めに、2013年からの年間の受取り配当金額と利回りの推移は、下図の通りとなった。全て、税引後の手…
-
四半期決算総括 増益は2社増加、株価は変わらず
PF銘柄の四半期決算の結果について、総括する。初めに、PF全体の四半期決算(純利益)の結果と株価変動の遷移は、下記の通りとなった。決算期純利益株…
-
3817 SRAホールディングス 2Qは特別損失で11億円の最終赤字に
3817 SRAホールディングス が11月7日の大引け後、2020年3月期の第2四半期決算を発表した。指標毎の着地状況は、下表の通りとなった。市場のコンセン…
-
6035 IRJHD 決算説明会資料で成長に向けた潜在能力を再認
6035 アイ・アールジャパンホールディングス の2Q決算説明会資料が、昨日11月19日に公表された。 今回はその中から、今後の成長に関する記載について採り上…
最近のコメント